【千葉】子供が喜ぶ「イレブンオートキャンプパーク」〜5人家族で利用した場内設備と周辺スポット〜
久しぶりだった野田市スポーツ公園のデイキャンプで、やっぱりキャンプはいいなぁ…と我が家もすっかりキャンプモード。 ただ、まだまだ子供が小さいのでデイキャンプ。宿泊はもう少し我慢。 以前から気になっていた「イレブンオートキ...
久しぶりだった野田市スポーツ公園のデイキャンプで、やっぱりキャンプはいいなぁ…と我が家もすっかりキャンプモード。 ただ、まだまだ子供が小さいのでデイキャンプ。宿泊はもう少し我慢。 以前から気になっていた「イレブンオートキ...
子供の出産があり、数ヵ月キャンプに行けない日々。 久しぶりにテントを張りたい!という気持ちが抑えられず、急遽デイキャンプに行くことを決定。 というわけで、今回は予約不要で行ける「野田市スポーツ公園」に行ってきました。 今...
長女6歳の誕生日。プールで遊びたい!という長女の願いを叶えるために、混雑していなさそうなプール&宿泊場所探し。 そこで今回見つけたのが、「東京クラシックキャンプ」という会員制の施設。 本来は会員でなければ利用出来...
キャンプサイトから太平洋の広大な海を眺めることができて、夕焼けや満点の星空を楽しむことが出来る南伊豆の夕日ヶ丘キャンプ場。 いつか行きたい!と思って以前からキャンプ場の予約ページを見ていたのですが、気になっていたサイトに...
キャンプを始めた当初から使っているフィールドラック。 キャンプに行くたびに色々な使い方で活躍してくれるので、我が家のお気に入りキャンプ道具の1つ。 最初は2台持ちでしたが、徐々に増えていって、現在では6台所有。 今回はフ...
以前から気になっていたボスコオートキャンプベース。 昨年の台風被害によって一時クローズしていましたが、今年3月頃より営業再開。 人気キャンプ場なので、週末はいつも予約でいっぱいなのですが、直前に空きが出たところを予約出来...
あまり人が多くないキャンプ場に行きたい! と前日の夜中に思い立ち、以前から「ここは穴場じゃないか?」と思っていた「蜂花苑キャンプ場(やどろぎ荘・ミロクキャンプ場)」の予約画面へ。 ネットで空き状況が確認出来なかったので、...
2019年5月にオープンした箱根にある1組限定のキャンプ場「Hummingbirds’hill sports The CAMPFIELD」。 1度はこんなキャンプ場に泊まってみたい!と思ってダメもとでメールをしてみると、...
今日は家でゆっくり過ごそうと思っていたある日の休日。 早めの昼ごはんを食べながら、スマホで気になっているキャンプ場の予約状況を見ていると、普段は予約で一杯のキャンプ場に空き表示を発見。 半信半疑で予約画面まで進み、予約出...
「わんぱくらんど」が隣接しているので、子供がしっかり遊べるキャンプ場として、以前から気になっていた「いこいの森キャンプ場」。 それが「いこいの森 RECAMP おだわら」として2020年6月にリニューアルオープン。 いつ...
これまで色々なゴミ箱をキャンプで試してきましたが、なかなか落ち着かなかった我が家のゴミ箱問題。 ただ「ランドリーハンパー アンテ(LAUNDRY HAMPER ANTHE)」を使い始めて、ようやく我が家のゴミ箱問題も解決...
久しぶりに計画していたファミリーキャンプ。 しかし予定していた2日間、雨が降り続けるという天気予報。 この天気予報で行くかどうか迷いましたが、逆に空いていていいんじゃないか?とポジティブに考えて、予約をしていた「芦ノ湖キ...
これまで色々な収納ボックスを試してきましたが、なかなか落ち着かなかった我が家の収納ボックス問題。 1年前にTRUST社の「THOR」を使い始めてからは、すっかりお気に入りで我が家の収納ボックス問題も無事解決しました。 今...
雨風から守ってくれるテントやタープを支え、キャンプサイトの雰囲気もガラッと変えることが出来るガイロープ。 我が家では1年前からテントもタープも「TOUGH CORD(タフコード)」に交換し、キャンプを楽しんでいます。 今...
冬キャンプの必需品である石油ストーブ「フジカ・ハイペット」。 先日、追加購入しようと電話をしてみると、なんと納期は2021年の11月。 念のため再度確認もしましたが、聞き間違いではなく、16カ月待ちという状況でした。(2...