【神奈川】居心地の良い「山北つぶらの公園」〜5人家族で利用した設備や遊具〜

記事内に広告を含む場合があります

特に何も予定のない、ある日の我が家の休日。

はやお

天気も良いし公園にでも行こうか?

むーさん

それなら友達に聞いた公園があるよ

そんな感じで行くことになった「山北つぶらの公園」。

今回は「山北つぶらの公園」について5人家族で利用した設備や遊具を紹介したいと思います。

目次(気になる項目をクリック)

基本情報

施設名:山北つぶらの公園

住所:神奈川県足柄上郡山北町皆瀬川

利用時間:9時〜16時30分(月曜日は休園、祝日の場合にはその翌日)

山北つぶらの公園

アクセス

当日は車で「山北つぶらの公園」へ。

交差点に大きな看板があるので、それに従って山を登って行きます。

車がないと、なかなか利用しづらい公園かもしれません。

駐車場

公園の駐車場に到着すると、目の前には大きな富士山の景色。

若干雲がかかっていましたが、富士山のど迫力に、これだけで来て良かった〜と思えるほど。

どうやらダイヤモンド富士も見ることができる場所のようです。

公園MAP

駐車場に車を停めたら、荷物を持って中央広場の方面へ。

公園MAPを見たときに少し距離があるように思いましたが、歩いて見ると思っていたよりも近い距離で、移動に関しては全く苦になりませんでした。

広場

広場の雰囲気はこんな感じ。

右が中央広場、左が里の広場、奥が遊具広場です。

こちらは反対側から見た景色。

広場が集まるこの空間も本当に見晴らしが良くて、気持ちの良い空間です。

目の前には大野山と丹沢山地の景色が広がります。

大野山はハイキングコースとしても人気があるようです。

遊具

広場に着いたら荷物を置いて、まずは楽しみにしていたローラー滑り台。

滑り終わった後は、ただ坂を登って行くのではなくて、アスレチック遊具を楽しみながらローラー滑り台のスタート地点に戻ることが出来る工夫がされています。

一応、ローラー滑り台の横にお尻に敷くマットが用意されていますが、ヒップそりなどを持参しておくと良いと思います。

その他にもターザンロープやうんてい、小さなジャングルジムと滑り台、鉄棒などの遊具がありました。

「新しい遊具を造っています」との看板もあり、今後も益々パワーアップしていきそうです。

アスファルト

このアスファルトのスペースでは、スケボーやリップスティック、ラジコンなどで遊んでいる方が大勢いました。

今回、我が家もラジコンを持っていたのですが、他の方のラジコンが反応してしまって、うまく遊ぶことが出来なかったので、この辺りは注意が必要かもしれません。

綺麗な平らなスペースなので、リップスティックは遊びやすく、オススメです。

里の広場

里の広場では芝滑りで遊ぶことが出来ました。

結構なスピードで長い距離を滑ることが出来るので、子供達も楽しそうでした。

トイレ

建物内(パークセンター)にあるトイレは、かなり綺麗。

2017年に出来たばかりの公園なので、まだまだ新しい感じがあります。

広場にある外のトイレはこんな感じ。

建物のトイレがすぐ目の前にあるので、建物のトイレを利用すると良いと思います。

開運の滝

一通り遊具で遊んだら、開運の滝へ。

気軽な気持ちで向かったのですが、開運の滝までは、なかなか険しい道のり。

途中、「これ帰れるかな…」と不安な気持ちになりながらも、「せっかくここまで来たんだし…」と引くに引けず開運の滝へ目指していきました。

途中、「滝上」か「滝下」の分かれ道がありましたが、今回は「滝下」を選択。

膝が笑いながらも苦労してなんとか開運の滝に到着。

ただ先日、見に行った「夕日の滝」に比べると落ち着いた感じの滝で、残念ながら子供達の興奮する様子はありませんでした。

開運を祈り終わったら、気合を入れて来た道を戻っていきます。

行きには気づきませんでしたが、帰り際にはこんな看板を発見しました。

ゆっくり歩いて約40分と書かれていますが、結構頑張って歩いて、我が家は往復で40分かかりました。

子供達はまだまだ体力が残っているようでしたが、親は疲労困憊。

少し遊具で遊ばせて、最後に「さくら山展望広場」で富士山を眺めて帰宅。

当日は「さくら山展望広場」、「つつじ山展望広場」にポップアップテントを建てて、ゆっくり過ごされている方もいらっしゃいましたが、そんな過ごした方も良さそうです。

最後に

これまで家族で色んな公園に遊びに行って来ましたが、その中でも個人的には1、2を争う公園でした。

まだまだ設備も新しく清潔感があり、景色も良く、管理人さんのお人柄も非常に良かったです。

公園サイズも大きすぎず、移動疲れをすることもないので、気軽に普段使いできる公園でもあると思います。

以上、「山北つぶらの公園」について5人家族で利用した設備や遊具の紹介でした。