【コスパ良し】大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場・9つの魅力と注意点レビュー

記事内に広告を含む場合があります

はやお

大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場ってどんなキャンプ場なんだろう…

行く前に注意点や周辺情報を知っておきたい!

今回は「大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場」を利用して感じた9つの魅力と注意点・周辺情報を紹介したいと思います。

基本情報

営業情報(テントサイト)

所在地三重県多気郡明和町大淀2943-11
営業期間通年
チェックイン14時〜
チェックアウト13時まで
アーリー
チェックイン
10時~
¥1,000/1サイト
事前に電話確認で空きがあれば利用可
レイト
チェックアウト
17時まで
¥1,000/1サイト
空きがあれば利用可
予約方法3ヶ月前の1日から、ホームページより
例:6月3日は3月1日の午前0:00より受付開始
キャンセル料7日前:30%
3日前:50%
当日:100%

サイト・設備

区画サイト
フリーサイト
サイト種類テントサイト(区画)
フリーサイト
サン大淀サイト(区画)
車の横付け
トイレ洋式
炊事場お湯あり
シャワー5分200円
24時間利用可
お風呂大人300円、子供200円
予約制(当日、受付にて)
ゴミ捨て
遊具あり
売店9:00~17:00 ※土曜は20時まで
ビールやアイス、氷、菓子、カップ麺など
薪:500円(1束)
炭:500円(3kg)
レンタル品あり
その他コインランドリー

ルール・禁止事項

消灯時間22時〜7時(就寝時間)
車両の出入りはご遠慮ください
焚き火
花火手持ち花火のみOK
ペット敷地内は基本的にはOKですが、建物内ではゲージに入れてください。

9つの魅力

遊びが充実

バスケットコート

場内にバスケットコートがあり、ゴールリングが2つ。

空いていれば無料で利用できます。

リングはミニバスの高さではなく、一般的な高さ。

小学生低学年以下には、少し高く、遊びづらいかもしれません。

ボールは無料貸出されています。

らくがきコーナー

バスケットゴール前の壁は、らくがきコーナー。

ペンも用意されていて、壁にお絵描きをして楽しめます。

プール

夏季営業しているプール。

1日500円と抜群のコスパで楽しめます。

出典:大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場

ミニゴルフ

約30~70ヤードのホールが9つあるショートコース。

キャンプ場利用者は割引価格で、1周800円で利用できます

貸出グッズ

グローブやバトミントンなど、貸出グッズも色々あって場内で楽しめます。

海が近い

キャンプ場入り口から、海まで徒歩30秒程度。

サイトから海は見えませんが、海水浴、潮干狩り、釣りなどを楽しめます。

はやお

初日の出の人気スポットです

釣り竿は受付にてレンタル可能。

我が家は拾った貝殻にお絵描きをして楽しみました。

リーズナブルな料金

テントサイトの利用料金は、通常3,000円、ハイシーズン4,000円。

これに1人あたり、入村料400円がかかります。

はやお

場内には3種類のサイトがありますが、いずれも同料金です

電源が使える

区画サイト、フリーサイト、全てのサイトで電源が使用可能(900W)。

夏も冬も電化製品が使えるので快適に過ごせます。

電源の延長コードは500円でレンタルになるので、忘れずに持参しましょう。

ハタヤ(HATAYA)
¥4,382 (2025/06/22 11:23:31時点 Amazon調べ-詳細)

お風呂がある

お風呂

男女別にお風呂があり、大人300円、子供200円で利用可能。

お風呂の営業は、主に土曜・連休中です。(お風呂カレンダー

脱衣場にはドライヤーが備え付けで無料利用できます。

お風呂は予約制で、男性は30分、女性は40分。

当日受付にて、利用したい時間の枠に名前を記載します。

時間が決まっているので、開始時間に遅れないように注意。

受付前にあるテレビを見ながら、お風呂時間まで待機することができます。

受付エリアでは、人懐っこい看板猫もよく見かけます。

シャワー

シャワー室は5分200円で、24時間利用可能。

海遊びをした後にサッと利用するのにも便利です。

サン大淀サイトにあるシャワー室は、設備も新しく清潔感があります。

はやお

コンセントがあるので、ドライヤーを持参すれば、利用することができます

清潔感のあるトイレ

嫌な臭いもなく、清潔感のある洋式トイレ。

暖房便座なので冬場も安心です。

お湯が出る

油汚れもしっかり落とせるお湯が出る炊事場。

屋根付きなので、雨天時も安心です。

売店・肉ガチャ

売店の販売品は必要最低限のラインナップ

ボード記載のもの以外には、お菓子、カップ麺、アイス、氷、飲み物など。

薪は500円(1束)、炭は500円(3kg)で販売されています。

芝生上で焚き火をする際は、焚き火シートの利用必須です。

肉ガチャ

黄色の建物内にある肉ガチャ自販機。

沢田食品のお肉、麺屋ばんびの松坂餃子が購入可。

価格設定も高すぎず、+1品食べたい時に使い勝手が良さそうです。

実際に肉ガチャに挑戦したところ、出てきたのは以下の3品。

購入金額2,000円に対して、2,859円のお肉をゲットできました。

ゴミ捨て無料

おおよそのものはゴミ捨て可能。

ゴミを車で積んで帰る必要がなく、帰りの車中が快適です。

消し炭はゴミ捨て場横にあります。

2つの注意点

サイト選び

場内にあるサイトは3種類。

各サイトの特徴をざっくりまとめました。

サイト特徴
テントサイト
(区画)
受付が近い(お風呂・売店など)
遊び場が近い(バスケ・プールなど)
形状や立木は様々
サン大淀サイト
(区画)
プライベート感がある
受付・遊び場が遠い
フリーサイト組数制限をしているので広々
受付・遊び場が遠い

テントサイト(区画)

基本サイズは16m×8mで広々スペース。

ただ中央に立木があるサイトもあり、大型テントやテントとタープ連結を考えている場合には注意です。

フリーサイト

組数制限をしているので、予約いっぱいでも広々設営が可能。

ヤシの木周辺は人気エリアになるので、早い者勝ちです。

はやお

奥に行けば行くほど、お風呂や遊び場が遠くなります

強風

海沿いのキャンプ場なので、強風の日が多く、注意が必要。

焚き火を控えたり、風対策も必要になります。

おすすめ周辺スポット

コンビニ・スーパー

ファミリーマート 明和大淀東店

キャンプ場の最寄りコンビニ「ファミリーマート 明和大淀東店

所在地三重県多気郡明和町大淀2418-3
営業時間24時間営業
定休日

イオンモール明和

キャンプ場の最寄りスーパー「イオンモール明和

敷地内にコインランドリーがあるので、洗濯乾燥をしながら、お買い物もできます。

所在地 三重県多気郡明和町中村1223
営業時間イオンモール専門店街
10:00~21:00
レストラン街
11:00~22:00
フードコート
10:00~21:00
イオン明和店
9:00~22:00
定休日年中無休

前島食堂

三重県松阪市の鶏焼肉専門店「前島食堂」

開店直後から大混雑の地元の人気店です。

店内で食べるのも良いですが、お肉(若どり、親どり、きも、せせり)、とり野菜はテイクアウトが可能。

事前に電話(0598-36-0057)で注文しておくと、受け取りがスムーズです。

はやお

お肉は品切れになることもあるので、前日までに予約しておくと安心です

孤独のグルメにも登場するお店。

キャンプ場で鑑賞しながら、お肉を食べるのもオススメです。

所在地三重県松阪市大河内町612-1
営業時間10:30〜18:00(LO17:30)
平日14時〜15時はテイクアウトのみ営業
定休日金曜
第2・4木曜

丸義商店

地元の人気鮮魚店「丸義商店

連日伺いましたが、ひっきりなしお客さんが来店され、賑わっていました。

店内には鮮魚が敷き詰めるように並んでいて、伊勢志摩産がたくさん。

迷ったときは、ガチャガチャで運試ししてみるのも面白そうです。

伊勢マグロやバタ貝、セル牡蠣などをいただきました。

所在地三重県志摩市阿児町鵜方1678-2
営業時間AM8:00~PM6:00
定休日火曜日、水曜日

観光・レジャースポット

伊勢神宮

天照大御神をお祀りする内宮と、豊受大御神をお祀りする外宮を始めとした125の宮社からなる「伊勢神宮」。

内宮前には、江戸から明治期の伊勢路の街並みを再現した「おかげ横丁」。

街並みを楽しみながら、お買い物や食べ歩きができます。

所在地(内宮)三重県伊勢市宇治館町1
(外宮)三重県伊勢市豊川町279
参拝時間1〜4月・9月:5時~18時
5〜8月:5時~19時
10〜12月:5時~17時
定休日

志摩スペイン村

スペインの街並みを再現したテーマパーク「志摩スペイン村」。

1日遊ぶのも良いですが、14時以降から少しお手頃価格で利用できるアフタヌーンパスもあります。

所在地三重県志摩市磯部町坂崎 字下山952-4
営業時間来園カレンダー
定休日不定休

グルメ

コクリコルージュ

思わず写真を撮りたくなる可愛らしいパンをラインナップする「コクリコルージュ

見た目も楽しめるパンの数々に、子供たちも喜ぶこと間違いなしです。

所在地三重県伊勢市御薗町王中島766
営業時間6:00-19:00
(完売次第終了)
定休日年中無休

鞍馬サンド

和食材を含む約50種類のサンドイッチをラインナップしている「鞍馬サンド

なかなか決められない方は来店前にメニューを見ておくと、いいかもしれません。

所在地三重県鈴鹿市野村町110-4
営業時間9:00~17:00
定休日年中無休
(元日を除く)

うなぎのまつもと 明和店

良心的な価格でうなぎが楽しめる「うなぎのまつもと 明和店

テイクアウトしてキャンプ場でも楽しめます。

所在地三重県多気郡明和町行部80
営業時間AM10:30~PM7:00
(オーダーストップ PM6:30)
定休日毎週水曜日
(祝日の場合は翌日)

おいらのらーめんピノキオ

京都の俺のラーメンあっぱれ屋系の「おいらのらーめんピノキオ」。

お店前にある自動販売機で、ラーメンのテイクアウトが可能。

キャンプ場で絶品ラーメンが楽しめます。

販売状況はX(旧Twitter)で更新されているので、お店に行く前にチェックです。

所在地三重県松阪市垣鼻町1085
営業時間11:00〜14:00
定休日火曜、金曜

ぎょうざの美鈴(高柳製造直売店)

三重県伊勢市で昭和38年から続く「ぎょうざの美鈴」

高柳製造直売店では、主に生餃子と冷凍餃子を販売されています。

美鈴の餃子を自宅やキャンプ場でも楽しめます。

所在地三重県伊勢市宮町1丁目5-20
営業時間11:00〜18:00
定休日毎週月曜日定休
(祝日の場合は翌日振替)

アウトドアショップ

Orange VISON店

日本最大級の商業リゾート「VISON(ヴィソン)」にあるアウトドアショップ。

定番からガレージブランドのキャンプアイテムまで、充実の品揃えです。

写真は和歌山の本店です
所在地三重県多気郡多気町ヴィソン672−1 ホテルヴィソン 1・2F
営業時間10:00~19:00
定休日

最後に

場内の遊具や徒歩で行ける海岸で、色んな遊びが楽しめるキャンプ場。

高規格な設備が整っている一方で、全体的にコスパも良く、人気の理由も納得です。

比較的、予約も取りやすいのも良いところ。

近所ならリピ確定のキャンプ場です。

以上、「大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場」に行って感じた9つの魅力と注意点・周辺情報の紹介でした。

⇩近隣エリアのキャンプ場レビュー⇩