あると便利なキャンプ道具!5人家族で使用している小物アイテム<10選>

割引セール・ふるさと納税など

✔️9/24(日)1時59分まで
 ≫楽天お買い物マラソン(エントリーページ)

✔️9/13(水)〜 10/31(火)
 ≫BUBリゾート ハロウィン開催 ※施設レビュー記事

✔️12月末まで 
 今年は9月までがお得!(10月から制度変更)
 ≫ふるさと納税(楽天) ※オススメ返礼品まとめ記事

はやお

今以上にキャンプを快適に楽しめる便利グッズないかな…

ちょっとした小物1つ、あるかないかで変わってくるキャンプの快適度。

なくても困らないけど、あると便利なキャンプグッズ<10選>をまとめてみました。

使ってみると意外と使えない…といったものも数多く経験してきたので、今回は実際に使っている役立つアイテムを紹介します。

便利なキャンプグッズ<10選>

① チタンペグ

軽量かつ強靭なチタンペグ。

チタンペグは4年使ってますが、曲がった経験なし。

一方で、鍛造ペグは曲がってしまっているペグが多数。

少しお値段のするペグですが、硬い地面でもサッと設営を終わらせて、ゆっくり過ごせる。

はやお

曲がらずに長く使えるので、長い目でみればコスパ◯

Boundless Voyage
¥2,990 (2023/09/23 21:42:51時点 Amazon調べ-詳細)

② コイヤーマット

インナーテント前に敷く「コイヤーマット」。

寝る空間を綺麗に保つためには、テント入口に足場を作るのがオススメ。

大人だけなら必要ないかもしれませんが、子供は地面に足をついてしまうので、ファミキャンでは、あると便利。

マットを敷いておけば、寝るスペースが泥だらけにならず、快適に過ごせる。

③ まくら

テント泊の熟睡度に大きな影響がある枕。

普段から家で使っているのなら、キャンプにも持って行きたいアイテム。

家で使っている枕でもいいのですが、家族分持って行くと、結構な積込スペースが必要。

コンパクトなキャンプ用の枕があれば、躊躇なく持っていけるし、快適に眠れる。

シートゥサミット(SEA TO SUMMIT)
¥5,610 (2023/09/23 22:51:11時点 Amazon調べ-詳細)

④ 折りたたみハンガー

洋服を干すために、あると便利なハンガー。

ハンガーがあれば、濡れた洋服を干したり、散乱した洋服を整理できる。

家のハンガーでもいいのですが、収納場所に困ったり、フックが引っ掛かったり、結構ストレスを感じる。

コンパクトなハンガーがあると、想像以上に便利でストレスフリー。

はやお

キャンプだけではなく、旅行などにも使える!

OMUKY携帯ハンガー 折りたたみ式 ハンガー クリップ 多機能ハンガー ズボン スーツ 物干し 小型軽量 携帯便利 出張 旅行 洗濯 アウトドア用ハンガー (ブラック)
OMUKY

⑤ 折りたたみバスケット

洗い物をする際に、あると便利な折りたたみバスケット。

ファミキャンでは、使う食器も増えるので、持ち運びができるカゴがあると便利。

使い終わったお皿を、都度バスケットに入れていけば、テーブル上も綺麗な状態が保ちやすい。

はやお

折り目の箇所にすぐ穴が空いてしまうのでは?と心配していましたが、2〜3年は大丈夫でした。

⑥ エコクリーナー

食器を拭く際に、あると便利なエコクリーナー。

汚れをサッと拭き取って、食器を再利用出来る。

ちょっとした汚れをエコクリーナーで済ませれば、洗い物時間が減って、テントでゆっくり過ごせる。

特に炊事場が遠いケースや冬場で温水の出ないキャンプ場では活躍してくれる。

⑦ 深型シェラカップ

使い勝手の良い深型シェラカップ。

深さがあるので、丼ぶりにも使いやすいし、汁物、飲み物などもこぼれにくい。

その他にも1合の炊飯が出来たり、カップ麺のお湯を沸かすのにも、ちょうど良い容量。

はやお

深型シェラカップがあれば、飯盒やケトルも不要!

⑧ ラップケース

ラップやアルミホイルを入れるケースもあると便利。

そのまま持っていくのも良いのですが、キャンプ場の湿気でボロボロ。

はやお

湿気に強いケースがあれば、ストレスフリーです。

⑨ ガストーチ

サッと火をつけるのに、便利なスライドガスマッチ。

使い捨てのチャッカマンでもいいのですが、我が家はスライドガスマッチ。

燃料がなくなってしまったときも、CB缶を押し当てて補充できるので便利。

補充する燃料は寒冷地にも強いパワーガスがおすすめ。

amazon限定のモノトーンモデルを使用しています。

⑩ 火起こし器

炭を起こしてBBQをするなら、火おこし器があると便利。

スムーズに火起こしができるので、子供を待たせることなくBBQをスタートできる。

せっかくなら、火消し壺と火起こし器がセットになっているものがおすすめ。

少量であれば、炭の持ち運びケースの役割も果たしてくれる。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥4,200 (2023/09/24 00:54:06時点 Amazon調べ-詳細)

最後に

ちょっとした小物1つ、あるかないかで変わってくるキャンプの快適度。

特にファミキャンの場合には、バタバタ慌ただしいので、便利アイテムをうまく活用して、ゆっくり過ごせる環境を整えておくのがおすすめ。

今回は、あると便利なキャンプ道具!5人家族で使用している小物アイテム<10選>を紹介しました。