今回は「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」を利用して感じた予約のコツと8つの魅力を紹介したいと思います。
2023年9月にオープンした山中湖レビューはこちら↓
目次(気になる項目をクリック)
基本情報
営業情報(テントサイト)
所在地 | 栃木県那須郡那須町大字高久甲5861-2 |
営業期間 | 通年 |
チェックイン | 14時〜17時 ※おまけの金曜日適用日に限り20時まで可 |
チェックアウト | 12時もしくは13時まで |
アーリー チェックイン | 9時から受付開始(無料) 前泊の方のチェックアウト・清掃が終わり次第ご案内可能 |
レイト チェックアウト | 最長15時まで チェックアウト当日の朝9時よりフロントにて受付 |
予約方法 | ホームページ |
キャンセル料 | 当日:100%×区画数×泊数 前日、2日前:80%×区画数×泊数 3日前:50%×区画数×泊数 7~4日前:20%×区画数×泊数 8日前まで:無料 |
車でキャンプに行くなら、日本自動車連盟(JAF) に入っておくと安心です。
我が家もバッテリー上がりで、何度かお世話になっています。
サイト・設備
サイト種類 | 区画サイト |
車の横付け | ○ |
トイレ | 洋式・暖房便座 |
炊事場 | 温水あり 台所用/洗濯用合成洗剤の使用禁止 |
シャワー | コインシャワー(5分間100円) |
お風呂 | 無料 石鹸・シャンプー・タオル等の持参は必要 入れ墨、タトゥー、タトゥーシールは利用不可 |
ゴミ捨て | 無料 乾電池・粗大ごみはは回収不可 |
遊具 | あり |
売店 | あり |
レンタル品 | あり |
その他 | 洗濯機8kg 1回/300円 乾燥機10分/100円 |
ルール・禁止事項
消灯時間 | 22時~7時(クワイエットアワー) 車・バイク等の移動も禁止 |
焚き火 | 直火は禁止 |
花火 | こども用の手持ち花火可 |
ペット | ○ 120cm以内のリードを使用 1~3匹 まで 1,000円 /1泊 1家族につき3匹まで ドッグキャンプサイトに限り4匹まで |
禁止事項 | サッカー・キャッチボール・フリスビー等の飛び道具 ドローン等の無人飛行機 |
8つの魅力
魅力① イベント・体験が満載
特に週末や繁忙期は、子供が楽しめるイベントが満載。
シーズンに合わせた四季折々のイベントが企画されているので、イベント情報は要チェック。
靴下作り
利用した12月にはクリスマスクラフトの靴下作り。
完成した靴下は受付に預けておいて、翌朝のお楽しみ。
翌朝、吊るされた靴下を取りに行くと、中に何かが…。
キーホルダー作り
色鉛筆で色塗りをして、オリジナルのキーホルダー作り。
オーブンに投入して、プラバンが小さくなっていく様子に子供たちは興味津々。
ビンゴ大会
夜は、キャンパーズキッチンで「ビンゴ大会」。
自転車などの豪華景品もありましたが、結果は惨敗。
当たらなかった人にも、焼きマシュマロをプレゼント。
アメリカンハンバーガー作り
お肉をこねるところから、「アメリカンハンバーガー作り」(ドリンク込みで500円)
丸く形を作って、焼いて、トッピングをして出来上がり。
トッピングは、チーズ、トマト、ピクルス、ケチャップなど。
子供たちはチーズとケチャップのみで自分好みのハンバーガーが完成。
熊手でお掃除
チェックアウト前に、熊手を使ってサイトの掃除をすると、キャンプ場からのご褒美あり。
いつも以上に張り切って、子供たちがお掃除をしてくれます。
魅力② 遊具がいろいろ
KIDS PLAY GARDEN(無料)
場内にある遊具エリア「KIDS PLAY GARDEN」。
柵で囲われているので、子供がパーっと脱走する心配のないエリア。
遊具はすべり台、ボルダリング、綱渡り、縄跳び、スラックラインなど。
充実の遊具ラインナップですが、無料で利用可能。
オセロ・ブランコ(無料)
じゃぶじゃぶ池の近くには、「大きなオセロ」と「ぶらんこ」で遊べる無料スペース。
じゃぶじゃぶ池(イベント時は有料)
じゃぶじゃぶ池では、スーパーボールすくい等のイベントを開催。
夏場は、水着や着替えを多めに持って行っておくのがオススメです。
クリスタルハンター(有料)
子供は大好き「宝石探し」が楽しめるクリスタルハンター。
こちらは予約が埋まり次第、受付終了してしまうので、早めの予約がオススメ。
受付時間 | 9:00~16:30 |
料金 | こども700円・おとな1,000円 |
YAJIROBE(有料・6歳以上のみ)
回転しながらシーソーのように飛び跳ねる乗り物。
結構な高さになるので、子供と遊具の雰囲気を見てからの予約がオススメ。
受付時間 | 9:00~16:30 |
料金 | 500円/20分 |
魅力③ 食事が充実
モーニングサービス
このキャンプ場に来たら、モーニングサービスの利用は必須。
フレンチトースト、コーヒーもしくはコンソメスープがセットで100円という衝撃価格。
お皿やコップの持参が必要です。
鍋を持って家族分のコンソメスープを貰いに来ている方も多くいらっしゃいました。
行列に並ぶ必要はありますが、朝食の準備不要で手軽に朝ごはんがいただけます。
PIZZA HOUSE
ピザやパスタがテイクアウトできる「PIZZA HOUSE」。
生ビールやアルコール類も1杯500円で販売。
ピザ、パスタは500円〜700円の価格帯で、いずれも本格派。
ピザの耳部分も柔らかく、子供たちもペロッと完食。
移動販売
時期によって、クレープや唐揚げ、モツ煮などの移動販売車がキャンプ場へ。
伺った当日はクレープ屋さんが来ていて、到着後すぐに大行列。
利用当日に、どんな移動販売が来るのかは、イベント情報を要チェックです。
魅力④ お風呂が無料
お風呂
石鹸・シャンプー・タオルの持参は必要ですが、お風呂が無料で利用可能。
ライトアップされた露天風呂は、とても良い雰囲気です。
コインシャワー
シャワールームは広々と清潔感のある設備で、5分100円(24時間利用可)。
ドライヤーも5分100円です。
魅力⑤ トイレが綺麗
場内にトイレは2箇所ありますが、どちらも清潔感バッチリ。
トイレの建物入り口には扉があるので、虫の侵入も少なく、安心して利用出来ます。
魅力⑥ お湯が出る
炊事場の蛇口からはお湯が出るので、洗い物も楽々。
台所用合成洗剤は使えないので、アウトドア洗剤の持参が必要です。
魅力⑦ 販売品・レンタル品が充実
販売品・レンタル品が充実しているので、忘れ物があっても全く問題なし。
キャンプ用品から食材、飲み物、オリジナルグッズなど、お買い物が楽しめます。
薪
薪は夜間も無人販売で、後精算で購入可能。
必要以上に買いすぎず、足りなくなったときに補充ができる便利なシステムです。
薪の種類 | 価格(税込み) |
---|---|
針葉樹(細割) | 500円 |
針葉樹(太割) | 800円 |
広葉樹 | 900円 |
ブリケット薪 | 1000円 |
魅力⑧ キャンセル料の振替割引サービス
8日前から宿泊キャンセル料が発生しますが、キャンセル料の80%は、次回利用代金に充当可能。(2週間以降〜1年以内)
子供が体調を崩した時など、やむを得ずキャンセルをした場合にも次回をお得に利用できます。
宿泊キャンセル手数料・次回振替割引は以下の通り。
連絡日 | 手数料 | 次回 振替割引 |
---|---|---|
当日 | 100% | 80% |
前日、2日前 | 80% | 64% |
3日前 | 50% | 40% |
7~4日前 | 20% | 16% |
8日前まで | 無料 | – |
連絡なし | 100% | 振替サービスなし |
予約のコツ
予約方法
超人気キャンプ場なので予約を取るのが、なかなか大変。
予約の裏技というものは存在しないので、下記方法のどちらかで頑張って予約を取るしかありません。
- 2ヶ月前の1日0時からWEB予約
- キャンセル待ち登録→キャンセル空き通知が来たら、急いで予約手続き
予約開始日のコツ
まず予約開始日を迎える前に、新規ユーザー登録を行っておきましょう。
予約開始の時刻が近づいて来たら、ログインをして「予約する」をクリック。
下記の❶❷を入力しておき、時間になったら「❸上記の内容で予約する」をクリック。
泊数、区画数は最初から1が入っているので、変更なければ触らなくてOKです。
画像では複数サイトを入力していますが、実際は1サイトのみで手続きを進めるのがオススメ。
予約開始時刻直後は、接続が安定しないこともありますが、粘り強く繰り返し入力をして進めていきましょう。
予約人数と車両情報を入力するページが開いたら、とりあえず大人1、普通車1と入力して進んでいきます。(予約後に変更可)
注意事項の画面が出てきたら、□をクリックして、全て☑️の状態にします。
全てにチェックを入れたら「予約確認画面に進む」をクリックして進んでいきます。
予約の最終画面では、イベントやレンタル、食材の予約が可能。
ここは予約完了後に予約できるので、急いで「上記の内容で予約する」をクリック。
あとは予約完了の画面が表示されることを祈るのみ。
ダメな場合には「予約をお取り出来ませんでした」の画面が表示されるので、最初からやり直しになります。
キャンセル待ちのコツ
まず予約開始日を迎える前に。新規ユーザー登録を行っておきましょう。
新規登録を行なって、ログインをしたら「キャンセル待ち」をクリック。
キャンセル待ちを希望する「サイト」、「日程」などを入力して、キャンセル待ち登録。
7日前からキャンセル料が発生するので、その少し前にキャンセルが出やすい傾向。
特に10日前くらいからは、メール通知は素早くチェックするようにしておきましょう。
連絡日 | 手数料 | 次回 振替割引 |
---|---|---|
当日 | 100% | 80% |
前日、2日前 | 80% | 64% |
3日前 | 50% | 40% |
7~4日前 | 20% | 16% |
8日前まで | 無料 | – |
振替サービスがあるので、直前キャンセルが出ることもあります。諦めずに狙っていきましょう!
キャンセルが出ると、以下のよう通知メールが来るので、ここからが勝負。
キャンセル通知メールには、URLが付いていないので、素早く予約画面を開けるように、事前に準備しておく必要があります。
Googleを開いて、キャンプ場名を入れて検索して…では遅いので、ホーム画面にホームページアイコンを置いておく等、事前準備をしておきましょう。
その後の手順は、予約開始日の予約と同様です
おすすめ周辺スポット
コンビニ・スーパー
セブンイレブン那須田代店・セブンイレブン那須インター店
キャンプ場の最寄りコンビニ「セブンイレブン那須田代店」「セブンイレブン那須田代店」。
どちらも車で5分程度の場所にあります。
ダイユー 那須高原店
キャンプ場の最寄りスーパー「ダイユー 那須高原店」。
観光・レジャースポット
キャンプ場の管理棟内に周辺施設パンフレットや割引券が多数。
割引券よりも少しお得な「前売券」も販売しているので、下記施設へ行く場合には要チェック。
・源泉 那須山
出典:キャンプアンドキャビンズ那須高原
・那須どうぶつ王国
・那須サファリパーク
・那須テディベアミュージアム
・那須フィッシュランド
・那須昆虫ワールド
・りんどう湖ファミリー牧場
・とりっくあーとぴあ美術館
那須どうぶつ王国
動物と触れ合ったり、動物のショーを毎日開催している「那須どうぶつ王国」。
園内には遊具スペースもあり、子供も飽きることなく終日楽しめる施設です。
トレジャーストーンパーク
雨の日も思い切り遊べる「トレジャーストーンパーク」。
週末は大混雑するので、時間に余裕を持って利用する必要あり。
当日の枠が埋まり次第、受付も終わってしまうので、早めの受付も必須です。
時間内は無制限に取り放題。
ゲットした宝石は子供たちの宝物です。
グルメ
ペニーレイン
いつも行列している地元の有名パン屋さん「ペニーレイン」。
オーナーがビートルズの大ファンということで、ビートルズにちなんだ名前のパンも多数。
店外にはビートルズの大きな看板。
最後に
日本一予約が取れないと言わている超人気キャンプ場。
アメリカンな雰囲気で居心地の良い場内には、子供が喜ぶ仕掛けが沢山あり、千葉のテーマパークを思わせるほど。
若干、予約のハードルがありますが、ちょくちょくキャンセルも出ているので、諦めずに粘り強く狙っていきましょう。
以上、「キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原」を利用して感じた予約のコツと8つの魅力の紹介でした。
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原ってどんなキャンプ場なんだろう…
行く前に注意点や周辺情報を知っておきたい!