【完全攻略】ふもとっぱらキャンプ場・9つの魅力と注意点(予約方法•サイト選び•温泉など)

記事内に広告を含む場合があります

はやお

ふもとっぱらってどんなキャンプ場なんだろう…

行く前に注意点や周辺情報を知っておきたい!

今回は「ふもとっぱらキャンプ場」を利用して、感じた9つの魅力と注意点・周辺情報を紹介したいと思います。

基本情報

営業情報(テントサイト)

所在地静岡県富士宮市麓156番地
営業期間通年
チェックイン8時30分〜17時
チェックアウト14時まで
アーリー
チェックイン
レイト
チェックアウト
予約方法ホームページ
キャンセル料なし
はやお

車でキャンプに行くなら、自動車連盟(JAF) に入っておくと安心です。

キャンプ場での車トラブルで、我が家も何度かお世話になっています。

サイト・設備

サイト種類フリーサイト
車の横付け
電源なし
トイレ洋式・暖房便座
炊事場冷水・洗剤なし
シャワーお風呂内
お風呂あり(無料)
※現在は感染対策によりシャワーのみ
ゴミ捨て<1袋100円>
燃える・生ゴミ・プラ
<無料>
ペット・缶・ガス缶・ビン・段ボール
<不可>
網・電池など
遊具なし
売店<管理棟>
8時30分〜17時
<牛舎売店>
9時〜17時
<金山テラス>
10時〜16時(平日)
10時〜17時(週末)
※フードは15時まで
<金山キッチン>
15時〜20時(金土日)
レンタル品なし

ルール・禁止事項

消灯時間20時以降はお静かに
焚き火直火×
花火×
ペット
リード着用
禁止事項17時以降車両移動禁止
強風時(風速4m以上)は焚き火禁止
発電機・アイドリング
ドローン
はやお

子供が体調を崩したり怪我をした時のために、ファストドクターのアプリを入れておくと安心。病院が空いていない夜間や祝日、大型連休などでも24時間対応してくれます。

9つの魅力

魅力① 大きな富士山

ふもとっぱらの魅力は、なんといっても真正面に見える大きな富士山。

裾野まで遮るものがなく、どのサイトからも富士山を一望。

地肌が見えたり、雪がかかっていたり、季節によって表情の異なる富士山を見ることができます。

日中は雲がかかって見えないことも多いですが、早朝は綺麗に見えることが多め。(体験談)

富士山の影が見えることもありました。

夜はライトアップされた数々のテントの背景に富士山がうっすら見えて、素敵な雰囲気。

入口方面(Aエリア)には、富士山と写真が取れる撮影スポットもあります。

金山キッチン前にある池の手前からは、逆さ富士。

大きな富士山を見ながら、富士山カレー作りも楽しいです。

食欲の湧きづらい色合いですが、ファミキャンなら結構楽しめます。

はやお

富士山の様子はライブカメラでも確認できます

魅力② 広大なフリーサイト

東京ドーム5個分の敷地面積で、テントを1500張りもできるキャンプ場。

正面には富士山、背後には毛無山がそびえる広大なフリーサイトの開放感は抜群。

伸び伸びと気持ちよくキャンプを楽しむことができるのは大きな魅力。

空を見上げると、パラグライダーを楽しんでいる方もいらっしゃいます。

あまり混雑した場所を選ばなければ、テント周りのスペースで子供たちも伸び伸び遊べる。

大人も子供たちの様子を椅子に座って見ていられるので、ゆっくり過ごせます。

数多くのテントが設営された風景を楽しみながら、場内をゆっくりお散歩するのも、ふもとっぱらの楽しみ方です。

はやお

あまりジロジロ見る訳には行きませんが、リアルなキャンプスタイルは、とても参考になります

魅力③ ゆっくり滞在できる

8時30分チェックイン、14時チェックアウトで、滞在時間は29.5時間。

1泊2日キャンプでも、ゆっくり過ごすことができるのは大きな魅力。

14時チェックアウトなので、しっかり乾燥撤収も可能。

帰宅後、面倒なテント乾燥作業も省けます。

はやお

初日、準備等々で出遅れてしまってもゆっくり楽しめます

魅力④ 綺麗なトイレ

トイレは下記の3箇所に設置。

どこも清潔感のあるトイレで安心して利用できます。

草原中央トイレ

2019年に新しく出来た草原中央トイレ。

まだまだ新しい建物で、嫌な臭いもなく、トイレ内はヒノキの香り。

広々とした個室の洋式トイレで、暖房便座なので冬場も安心。

多くの人が利用されるトイレですが、しっかり手入れがされていて、清潔感があります。

牛舎トイレ

売店と併設している牛舎トイレ。

草原中央トイレと比べて古さはありますが、こちらも洋式タイプの綺麗なトイレです。

富士山トイレ

Jエリアにある富士山トイレは、2020年にリニューアル。

出典:ふもとっぱら

男女別の建物で、こちらも綺麗な洋式トイレです。

出典:ふもとっぱら

魅力⑤ 遊びエリア

水遊び

草原中央トイレのすぐ後ろ(Mエリア)にある水遊びエリア。

特に夏キャンプではクールダウンにも良く、子供たちで賑わいます。

はやお

着替えを多めに持っていっておくと安心です

動物の石像

管理棟前の料金所エリアには、動物の石像が2体。

我が家の子供たちは、毎回ここで長い間遊び続けます。

魅力⑥ お風呂が無料

金山テラス近くに、無料で利用できる大浴場。

場外に行かずに済むので、昼間からお酒を飲んだり、場内でゆっくり過ごせます。

現在は、土曜・連休の夕方のみで無料開放中。(感染対策によりシャワーのみ)

お風呂の開放状況は、本日のふもとっぱらを要チェックです。

はやお

リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーは備え付けです

魅力⑦ 販売品が充実

手ぶらで来ても困らないほど、充実している販売品。

一番販売品が充実しているのは、写真の牛舎売店。

日用品からお菓子、カップ麺、焼き鳥、ジビエ、ふもとっぱらオリジナルのスイーツやビールなど、充実したラインナップ。

食材を持って行きすぎず、販売品を食べたり、飲んだりするのも、ふもとっぱらの楽しみ方です。

広葉樹の薪は1束800円。

袋詰めタイプは1袋500円。

売店が閉まった17時以降も購入可能なので、夜中の薪不足も心配要りません。

ゴミ袋

ゴミ袋は1袋100円。

魅力⑧ 場内に食事処

金山テラス

朝霧高原地区のこだわりの食材を使ったご飯が食べられる「金山テラス」。

平日は10時~16時、週末は10時~17時で営業(フードメニューは15:00まで)。

鹿肉ハンバーガーや富士宮焼きそば、朝霧高原ラーメン、ソフトクリーム、あさぎり牛乳など、地元食材を楽しめるメニュー。

設営後のお昼ごはんにしたり、チェックアウト前に立ち寄ってゆっくり過ごしたり、色んな使い方ができる食事処です。

金山テラス内には、可愛らしい革製品などの販売もありました。

金山キッチン

毎週金・土・日曜日の15:00〜20:00の間で営業する「金山キッチン」。

薄暗くなってくるとライトアップされて、おしゃれな雰囲気。

メニューは「放牧豚グリルセット」をはじめ、豚汁定食、おでん、鍋焼きうどんなど体温まるラインナップ。

日本酒や生ビールも楽しめます。

魅力⑨ キャンセル料なし

キャンセル料がないので、子供の急な体調不良等を考えると計画を立てやすいキャンプ場。

ただしキャンセル手続きは必須です。(前日17時まで)

はやお

無断キャンセルを繰り返した場合、今後利用できなくなる可能性があります

8つの注意点

注意点① 予約方法(予約が取れない)

以前は予約不要で利用できたふもとっぱらですが、現在は予約必須。

予約はいつから?

予約開始日時は、2か月前の第1水曜日、19時。

連休等がある場合は、下記のように開始日が変わることもあります。

出典:ふもとっぱら

予約のコツ

週末や連休の予約は争奪戦になるので、事前の会員登録は必須。

以前は裏技があったようですが、現在システムでは難しいようです。

会員登録時に「車両情報」まで入れておくと、スムーズに予約手続きが行えます。

出典:ふもとっぱら

車両情報が入っていれば、予約手続きの際に入力するのは、「到着時刻」と「人数」の2項目。

数秒の迷いが命取りになる可能性があるので、迷わず入力を進めて予約を完了させましょう。

出典:ふもとっぱら

キャンセル待ち

争奪戦に敗北して予約が取れなくても、キャンセルが出るので、まだまだ大丈夫。

キャンセル料がかからないキャンプ場なので、前日、前々日と直前にはなりますが、空きが発生していることが多いです。

出典:ふもとっぱら
はやお

我が家もキャンセル待ちの前日予約で、よくキャンプ場を利用しています

注意点② 設営場所・サイト選び

場内MAP

どこに設営したらいいんだろう…と場所選びに悩む広大なフリーサイト。

キャンプ場到着前に設営したいエリアをイメージしておくと、車でウロウロし過ぎずに済みます。

人気エリア

人気エリアは売店、牛舎トイレ、草原中央トイレまでアクセスの良い色のあたり。

売店、牛舎トイレ、草原中央トイレに近いエリアから埋まっていきます。

2番人気

続いての人気は、売店やトイレまで少し遠くなる色のあたり。

BCエリアは、過去に糞の散乱や堆肥場の嫌な臭いがした経験があり、我が家は苦手エリア。

はやお

なんでも口に入れる末っ子がいるので、糞の散乱はちょっと厳しい…

プライベート感あり

売店から距離のある色エリアは、比較的空いている傾向。

ゆっくり広々プライベート感のあるキャンプが楽しめます。

注意点③ 寒暖差が激しい

標高830mにあるキャンプ場で、昼間暖かくても夜は冷え込むので注意です。

春秋シーズンは油断せず、しっかりと防寒対策をしていく必要があります。

電源サイトがないので、電源を利用する場合にはポータブル電源の持参必須。

注意点④ 強風・突風

テントの墓場とも呼ばれている「ふもとっぱらキャンプ場」。

広大なフリーサイトは、風を遮るものがなく、強風や突風が吹きやすい環境にあります。

出典:ふもとっぱら

ふもとっぱらキャンプ場を利用する際は、天気や気温だけでなく、風速も要チェックです。

強風時の焚き火はキャンプ場ルールでも禁止されていますが、その他にはタープ使用を控えたり、テントのペグダウンをしっかりしておく必要があります。

注意点⑤ チェックイン行列

週末の午前中は、チェックイン待ちの長い行列。

結構な時間がかかることもあるので、子供のトイレは事前に済ませておくと安心です。

注意点⑥ 泥汚れ

雨上がりの草原サイトには、水たまりやぬかるんでいる箇所がたくさん。

子供たちは喜んで遊びますが、泥まみれは確定。

着替えを多めに持参しておけば、子供たちを伸び伸び遊ばせてあげられます。

注意点⑦ 朝露で濡れる

草原サイトの朝は、朝露で歩くだけで靴がびしょびしょ。

持っていれば、防水タイプの靴がおすすめです。

注意点⑧ 炊事場は冷水&混雑

炊事場は冷水のみで、行列が出来ていることもしばしば。

防寒手袋があると、冬場の冷水での洗い物も楽々です。

はやお

洗剤やスポンジの持参も忘れずに!

ミヤコ(Miyaco)
¥2,280 (2024/03/28 23:07:44時点 Amazon調べ-詳細)

サッと汚れを拭き取るなら、エコクリーナーが便利。

油をしっかり落とせるので、お湯の出ないキャンプ場で活躍します。

キャンプ場で使わない食器や調理道具は、持ち帰って洗った方がスッキリ汚れを落とせます。

注意点⑨ レンタル品がない

Tental

キャンプ場では、レンタル品の扱いはないので、レンタルをするなら外部サービス。

TENTAL(テンタル)」なら、初心者セットからお洒落な最新キャンプ用品が揃います。

出典:TENTAL(テンタル)
はやお

1,000円のキャンセル補償をかけておけば、直前キャンセルでも全額返金されるので安心

La pat mofu

キャンプ場から徒歩5分の場所にあるキャンプ用品のレンタルショップ「La pat mofu」。

利用は事前予約制ですが、大事なものを忘れてしまった緊急時にも対応頂けるかもしれません。

おすすめ周辺スポット

コンビニ・スーパー

ファミリーマート 富士宮朝霧店

キャンプ場の最寄りコンビニ「ファミリーマート 富士宮朝霧店」。

ゆるキャンにも登場する人気ハンバーグも販売しています。

所在地静岡県富士宮市麓481番地の21
営業時間6時〜23時
定休日なし

セブンイレブン 富士宮朝霧高原店

最寄りのコンビニから+1分程度の場所にある「セブンイレブン 富士宮朝霧高原店」。

所在地静岡県富士宮市猪之頭1118-4
営業時間24時間
定休日なし

セブンイレブン 山梨鳴沢店

少し遠くなりますが、お酒好きには堪らない「セブンイレブン 山梨鳴沢店」。

中央高速(河口湖IC)から向かう場合は立ち寄りやすい場所にあります。

普段見かけないようなお酒が充実していて、お酒好きにはお勧めの立ち寄りスポット。

設営が終わった後の1杯は最高です。

所在地山梨県南都留郡鳴沢村8531-45-19
営業時間24時間
定休日なし

道の駅朝霧高原&朝霧フードパーク

隣接している「道の駅朝霧高原」と「あさぎりフードパーク」。

比較的早い時間からオープンしていて、野菜や乳製品、ソーセージなどの地元食材の買い出しができます。

所在地静岡県富士宮市根原字宝山492-14
営業時間8時〜17時(道の駅売店)
定休日なし

よどばしD’S万野原店

キャンプ場の最寄りスーパー「よどばしD’S万野原店」。

東名高速(富士IC)からキャンプ場へ向かう場合、立ち寄りやすい場所にあります。

所在地富士宮市万野原新田4165番1号
営業時間9時30分〜21時
定休日なし

マックスバリュ

「フォレストモール富士河口湖」にあるマックスバリュ。

中央高速(河口湖IC)から向かう場合、立ち寄りやすい場所にあります。

キャンプ利用者も多いので、BBQ向けの食材も豊富。

7時からオープンしているので、早朝チェックインの買い出しにも便利です。

所在地山梨県南都留郡富士河口湖町小立8017-1
営業時間7:00〜23:30
定休日なし

精肉店

肉の桑原

地元のお客さんで賑わう創業60年以上の老舗精肉店「肉の桑原」。

BBQセット、焼き鳥、馬刺し、焼豚、牛タンなど豊富なラインナップ。

10時オープンなので、キャンプ場のチェックイン時間によっては注意です。

所在地静岡県富士宮市宮原336-6
営業時間10時〜18時
定休日日曜日、第三月曜日

チキンハウス

青木養鶏場の直売所「チキンハウス」。

店内では、鶏肉や焼き鳥、から揚げ、惣菜、生卵などを販売。

所在地静岡県富士宮市宮原541-5
営業時間9時30分〜17時30分
定休日火曜日

ミートガイ(通販)

スーパーで手に入りにくいお肉が調達できる「ミートガイ」。

買い出しに時間をかけたくないとき、早朝チェックインでスーパーが空いていないとき、普段と違うお肉やラムチョップが食べたい!という時などに便利です。

はやお

初回限定のセットやアンケートクーポンでお得に利用しましょう

野菜・フルーツサンド

望月商店

野菜や果物、フルーツサンドを求めて立ち寄る「望月商店

来店タイミングによって、品揃えはまちまち。

設営後のひと休憩、おやつ時間にぴったりです。

お店前にいるヤギにエサあげ体験も可能。(エサ代:100円)

子連れで立ち寄っても楽しめるスポットです。

所在地静岡県富士宮市青木325
営業時間10時〜18時
定休日日曜祝日

アウトドアショップ

マルキンストア

こじんまりとした店内に、こだわりのキャンプギアをラインナップする「マルキンストア

店内にはお菓子コーナーもあり、子連れでも楽しめるアウトドアショップ。

隣にはガソリンスタンドがあり、燃料の補充をしつつ立ち寄れます。

所在地静岡県富士宮市杉田591-24
営業時間12時30分〜19時(平日)
10時〜18時(土日)
定休日水曜日
木曜日(隔週)

STANDARD point

キャンプの定番商品から珍しいギアまで取り扱っているセレクトショップ「STANDARD point」。

土日祝は7時からオープンしているので、キャンプ前の燃料や薪の補充にも便利です。

所在地山梨県南都留郡富士河口湖町小立8017-1
営業時間【平 日】10:00~19:00
【土日祝】 7:00~18:00
定休日水曜日

お風呂・温泉

風の湯

ふもとっぱらキャンプ場から1番近いお風呂「あさぎり温泉 風の湯」。

岩盤浴が無料で利用でき、施設内には食事処もあります。

駐車場から見える富士山も綺麗です。

所在地静岡県富士宮市杉田591-24
営業時間10時〜22時
※最終受付21時
利用料金<昼>10:00~17:00
大人(中学生以上)1,000円
子ども(2才以上小学生まで)500円
<夜>17:00~22:00
大人(中学生以上)700円
子ども(2才以上小学生まで)300円
定休日火曜日
(祝日の場合は翌日)

花の湯

100部屋以上の宿泊施設を兼ね備えた「富嶽温泉 花の湯」。

広々とした清潔感のある施設で、ゆっくりお風呂を楽しめます。

施設内には、無料で利用可能なキッズコーナー。

子供たちを遊ばせておけるので、お風呂上がりのひと休憩にありがたいスペースです。

所在地静岡県富士宮市ひばりが丘805
営業時間10時~翌朝9時
(23時間営業)
利用料金立ち寄り券(80分利用)
<平日>
大人(中学生以上)990円
小人(5歳〜小学6年生)440円
<土日祝>
大人(中学生以上)11,00円
小人(5歳〜小学6年生)550円
定休日なし

観光・レジャースポット

朝霧高原もちや

朝霧高原にあるドライブイン「朝霧高原もちや」。

有料スペースになりますが、巨大木馬の滑り台をはじめ、1日では遊びきれないほど遊具が充実しています。

所在地静岡県富士宮市猪之頭1114-1
営業時間9:00~18:00
(天候等により変更する場合あり)
利用料金<遊園地>
大人(中学生以上)500円
小人(小学生)300円
園児(3才以上)200円
定休日不定

まかいの牧場

自然と動物とふれあえる体験型の牧場「まかいの牧場」。

餌やり・乳搾り・乗馬体験のほか、アスレチックやハイジブランコなどの遊具も充実。

ソフトクリームも評判で、グランテラス(お食事処)は入場料不要で楽しめます。

グランテラス
出典:まかいの牧場
所在地静岡県富士宮市内野1327-1
営業時間9時30分~17時30分
9時30分~16時30分(10/21〜2/20)
※急遽営業時間が変更する場合あり
利用料金<3月〜11月>
大人(中学生以上)1,200円
小人(3才以上)900円
<12月〜2月>
大人(中学生以上)1,000円
小人(3才以上)700円
定休日12月~3月中旬の毎週水・木曜日(不定休有)

最後に

キャンパーの聖地とも言われている「ふもとっぱら」。

大きな富士山はもちろん、その他にも魅力が盛り沢山で、我が家も何度もリピートしています。

ここ数年、設備やサービスが行くたびに更新されており、キャンプ初心者でも安心して楽しめるキャンプ場だと思います。

以上、「ふもとっぱらキャンプ場」を利用して、感じた9つの魅力と注意点・周辺情報の紹介でした。